投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

今日の症例から ~ ばね指の関節鏡下腱鞘切開術 ~

イメージ
今回は、ばね指(腱鞘炎)の手術症例についてです。 ばね指の手術をさせていただく場合、患者さんとご相談しながらですが、3cmぐらいの横皮膚切開で手術をさせていただくことも多いのですが、 今回は関節鏡下の腱鞘切開術 となりました。 症状としては中等度で関節拘縮はなく、他動での指伸展も保たれ、深浅指屈筋腱の癒着も手術前にないことが明らかな患者さん でした。 この場合は、シンプルに指の屈筋腱の通り道(これを腱鞘といいます) を切って開放するだけでスムーズな指の動きが回復する可能性が高いです。 そのため、 前述の条件が整っていて、手指を使う方で少しでも早く水を使いたい方 には、手術の選択として提案させていただいております。 この傷で手術後1週間です。実際には5日目から水を使うことを許可しています。 手術で皮膚切開をすると、傷からの感染予防のため、10日前後での抜糸をしますのでそれまでは水を使うことは控えます。 この数日間は患者さんにとって大きな差ですね。 小さい分だけ局所腫脹が強くてイメージよりも痛かったなどもありうるのですが 、実際には3日ぐらいで痛みは減衰します。 もちろん、他院でも行うように皮膚切開しても同じですが 、 関節鏡やエコーガイド下この類の手術はシンプルに腱鞘だけをきるので、腱の癒着や周辺滑膜、肥厚した腱鞘の処置などはできません。 ですので、軽症例にお勧めしています。 手術を好きな方はいないので軽症の方は注射の処置などもよい適応ですが、この手の手術自体は傷の小ささからも体への侵襲は少ないのも事実です。準備などの方が大変なのと、元来3cm程度でできる手術ではありますし、全国的に普及している程ではないのですが、当院ではこのような処置も選択可能ですので、ご用命があればご相談いただければと思います。  整形外科とくに上肢の関節鏡手術は日進月歩です。整形外科一般医としては必須手技とは言えませんが、修行時代の小生に多くのヒントや見本手術、叱咤、激励いただいた大学諸先輩方にいまさらながら感謝しております。 谷野医師勤務 藤井外科胃腸科・整形外科のHP www.tanino-tegeka-seikei.com

本日の症例から  ~変形性指関節症(へバーデン結節)に対する手術後~

イメージ
  今回は、以前手術をさせていただいた変形性指関節症(いわゆるへバーデン結節)の患者さんの関節固定術後6か月のお写真を提示します。 つまみ動作が回復して指先の力が入っている(爪の周囲の皮膚が白くなるぐらい力が入っていますね)のがわかります。 中指と示指を手術していますので、その2本を試しています。つまむ動作はこの2本と親指の仕事ですので大切ですね。 外観は大きく変わりません。右だけ手術させていただいています。掌に傷があるのは、手根管症候群を小生がさせていただきました。当時も手指を多く使う方でした(介護職員の方)ので、しびれていたため手術に踏み切ったとのことです。    皆さん手術をされる必要ばかりではないかと思います。しかしながら、患者さんからうかがうと、まだまだ、「もう年だから仕方ない」「使うときだけ痛いのなら我慢したらよいのでは」など、実際にここまでの可能性があることを知らない、医療関係者や周辺の方々から言われてあきらめている方も多いと思います。  突然、治療を選択するのも大変ですが、何も知らないままいるのも知る権利、選ぶ権利が損なわれているのと同じでもあります。  正確な診断、適切な治療を患者さんと一緒に選択していきたいと思っております。  これらの疾患は幸い、 患者さんも私も慌てる必要はないはずですから、 手外科専門医でもありますので、すこしづつ本当のことを知っていただければと思います。 谷野医師勤務 藤井外科胃腸科・整形外科のHP www.tanino-tegeka-seikei.com